top of page

12/13  村のバザール2周年のお祝いパーティー@浅草・村のバザール

村のバザール、2周年を迎えました。
村バザをやっているといつもどこからともなく人が集まってきて、おしゃべりの輪ができ、音楽が生まれ、ものづくりがはじまっています。やってくる人たちの話は大抵、突拍子もなくて、まとまりがなくって、でも誰もが自分の好きなことまっしぐらで、おもしろい。つくづくここは“村”なんだな、と思います。いつもありがとう。

​12/13(土)

 

【日時】
2014年12月13日(土)
12:00~21:00 
エントランスチャージ2,000円+1drink

【場所】
カフェ村のバザール
東京都台東区雷門2-11-10 ライオンビルディングスタジオ
(地下鉄浅草駅A4出口から徒歩3分)

【Live】
バセルバジョン/ヨシダダイキチ×きゅうり/Phoka/トトココ etc..

 

【Shop】
■村バザ食堂
■食堂ポーテ
■マカロニドリッパー(魂のドリップコーヒー)
■ファームガーデンたそがれ(秋田の耕さない農家)
■仙人スパイス(純胡椒)
■toi(旅するものつくり屋)
■TUNAGU SOAP(自然と人に優しいせっけん)
■あいざわいさな(絵描屋、プラスティックアクセサリー)
■7iro Happy Goods(陶のアクセサリー、帽子)
■Green Island(タイマッサージとハーブボール)
■nobukofu(皮小物)
■ぶち木工(木のワークショップ)
■マダムコア(美しい姿勢レッスン)

 

問い合わせ 080-4094-0980(ななこ)

http://www.muranobazaar.com/

https://www.facebook.com/muranobazar

LIVE 
バセルバジョン
路上で響く音に導かれて出会った4人。2010年に結成。
カホン+タブラという特異なリズムの上をスライドギター、マンドリン、ギターバンジョーなどのメロディーが自由に飛び交う。それは穏やかに川のせせらぎのように流れ、気がつけば大海原のようにすべてを心地よく包み込む。
様々なシンガー、ダンサーと共演。時に山伏、民謡歌手、落語家などとのコラボレーションを行い、見る者のイメージを越えた新たな世界へ誘う。2014年、FUJI ROCK FESTIVAL出演。
www.facebook.com/bacelvajohn

 

ヨシダダイキチ×きゅうり
シタール「ヨシダダイキチ」とタブラ「きゅうり」によるアブストラクトユニット。
インド古典音楽のロジックを分解し再構築することで独自の世界感を作りだしている。自作のノイズマシンやループマシン、多種のエフェクトを使用した映像的な楽曲と、独自のサウンドシステムによる立体的な音空間は、シンフォニックな世界を彷彿させながら、日本伝統音楽の美しさや匂いも感じさせる。

ヨシダダイキチ(シタール)
1996年からインドにてシタールとインド音楽を学ぶ。世界的に活躍するウスタッド・シュジャート・カーン/ustad shujaat khanに師事。YOSHIMI(ボアダムス/ooioo)とのユニット「saicobaba」を結成し5枚のCDをリリース。様々なアジア楽器のポリリズムと歌唱法を取り入れた「AlayaVijana」を結成し5枚のCDをリリース。シタール5~30台を使ったユニット「sitaar tah!」を結成しニューヨークachiverecord/importantrecordより2枚のCDをリリース。日本のレーベルからオリジナルアルバム「Tah!」をリリース。UAのアルバム「ファティマとセミラ」「テュリ」を楽曲提供、プロデュース。 奄美民謡の朝崎郁恵のアルバム「はまさき」を、インド楽器、バリ・ガムランなど多彩なアジア音楽でアレンジしたアルバムをプロデュース。
http://yoshidadaikiti.com/


きゅうり(タブラ)
中学時代にドラムを演奏し始める。きゅうりが大の苦手。音楽趣向の変化とともに楽器もドラム→電子機器→タブラへと移行する。インドの形式にとらわれない独自のリズムアプローチを得意とする。
現在、シタール「ヨシダダイキチ」との2ピースユニットで活動中。また、バセルバジョン「児玉峻」との実験的音楽ユニットで活動する他、沖縄民謡「堀内加奈子」や、世界の歌姫「木歌」などのサポート演奏も行なっている。
http://9riddim.wix.com/kyuri-tabla

 

Phoka 
福岡生まれ。新潟は柏崎育ちと在住。2009年夏「唄」を授かり、屋久島皆既日食より唄旅はじまる。日本各地と、たまに海の外。地球への感謝と愛と祈りを込め、心からの音を唄い紡ぐ。2013年夏、地元の仲間の多大なる愛のもと、初ミニアルバム「光..あかり..」完成。今日もどこかでうたえてる、生きている、ありがとう◎
http://phokablog.blogspot.jp/

 

トトココ
まったく違ったタイプの声の響きが重なり合い、不思議なほど心地よいハーモニーが生まれる。familyslow(高橋ヒロト)と菜七子、シンガーソングライターふたりによるコラボレーションユニット。
コトコトとゆっくりじっくり煮こんだ優しいあったかいスープのような…
トコトコと一歩一歩自分の足でどこまでも歩いて旅に出られるような…
そんな音楽をトトココと。
http://www.youtube.com/watch?v=xBYaqRXlqKc&feature=youtube_gdata_player

MARKET

 

ファームガーデンたそがれ

「競争のたんぼ」から、「共奏のたんぼ」へ

ランドスケープデザインの仕事を経て、2008年から農民。近代農業の実際に衝撃を受け、翌年から農薬や化学肥料に頼ることの無い自然共生型の農法に取り組んでいます。

今年の春より、コドモもオトナも一緒になって、稲作りや自然から生きる力を養う集い「たそがれ野育園」をはじめ、都市居住者でもお米が自給できるような場づくりを目指しています。     菊地 晃生


耕さないたんぼのお米、米粉、塩麹、醤油麹、古代米、木いちごジャム
 

[Facebook]https://www.facebook.com/kose.kikuchi
[Facebook] https://www.facebook.com/tasogarefarm

[HP]http://farmgarden.jimdo.com/
[​映像] https://www.youtube.com/watch?v=BE-xEP1Uvm8

 

 

 

TSUNAGU SOAP

人と自然を繋ぐ石けんをコンセプトに、天然植物原料をメインに作ったナチュラルな石けんを作っています。 石けん作り歴も、かれこれ10年以上になりました。自然の恵みや先人たちから学んだ智慧に感謝しつつ、身近な石けんが、使う人にとっていつでも心地の良いものであるように、との思いで作ってます。

いつもお世話になっている村のバザール。

その村バザ2周年パーティー(めでたい!)にあわせて、今回、村バザ石けん「青と緑と黄と赤」をつくりました。当日、初お目見えです。お楽しみに☆

 

◉ワークショップ

Green Island×TSUNAGU SOAP

「簡単あったかなミニハーブパット」

・夕方くらいまで随時

レンジや湯たんぽで温めて、ホッカイロのように繰り返し使える「ハーブパット」を作ります。ハーブの薬効や香りが、身体や心をやさしくじんわり包んでいやしてくれます。今回は手軽に使えるミニサイズです。レンジバージョン1,500円、湯たんぽバージョン2,000円。

【からだをうごかすワークショップ】

「マダムコアの美しい姿勢のレッスン」

①14:00〜②16:00〜(45分1,200円)3階

 エクササイズを取り入れながら美しい姿勢を保つコツを学ぶミニレッスン。

 

坂内 友美 toi
油絵画家の祖父とクリエーターの両親の元、物心ついた時から絵を描くこと、ものを作ることを日常の一部として育つ。
高校、大学と美術の学校へと進み、民芸雑貨屋のデザイナーを勤めた後、フリーランスの作家として活動。
絵、木、金属、革、布、廃材…。素材や媒体に捕われず、ものがたりを持ったものから新たなものがたりを生む。
現在は浅草・村のバザールを村長ナナコと共に営みながら、出会いと旅と宇宙をテーマに創作活動を行っている。
http://www.tomomisakauchi.com

ぶち木工

端材を使った小物づくりや、『木のことなら何でも』のスタンスで、約3畳の作業場で作れるものなら、木で何でも作り出す、自称・木工屋。作り手と使い手の顔が見えることを大切に、偶然性の中に物語を紡ぐことしています。

 

[ワークショップ]
様々な種類の木片をパズルのように組み合わせてつくるブローチ。
山積みになった木片の中から、好きな色や組み合わせを自由に選べるので、つくる人によって様々な表情に仕上がります。
ジャケットや T シャツ、鞄、帽子など、つけるところを選ばない使い勝手のいいブローチです。

[HP]
http://www.buchimokkou.com/
[Facebook]
https://www.facebook.com/BuchiMokkoupage

 

 

nobukofu

漆と革、ずっと使える、使う毎に表情を変えていく。そんな魅力を伝えたいと、お箸とバッグに形を託し、少しずつ少しずつ、ものづくりをしています。

 

今回はコインケースのワークショップと共に、革小物を中心に出店させていただきます。

バッグや革小物の修理相談、お箸の先の塗り直しや、器の金継ぎの相談も承ります。

 

◉ワークショップ

nobukofu――皮のコインケーツ

①13:00~②15:30~③18:00~(2時間程度、3500円)

普段使いできる皮のコインケースを作ります。材料費込み、定員5人。

 

7iro Happy Goods

優しい色使いの陶のアクセサリー、そして手編みのニットが並びます。お気に入りの一点を見つけてください。

 

食堂ポーテ

【手で作ることの大切さ】を1人でも多くの方にお伝えできるように、心意気を込めたごはんやおやつをお届け中☆ふだんは彩りゆかいな日常ごはん(やさい料理中心)や、手のひらでふくらむおやつ(白さとう、乳製品なし)を出しています。
近い先の日、小さな町で小さな食堂を開店させるその日までイベントやオーダーなどでトキドキ活動する日々。

村のバザール☆2周年!!おめでとうの気持ちを込めて村バザクッキーを用意します☆最近、第2の地元のように感じるこの村がいつまでも繁栄していくことを願っています☆

 

珈琲屋マカロニドリッパー

 

心地よい後味、冷めても楽しめる珈琲。

少し儀式めいたドリップですが、豆の良さをじっくり最大限引き出します。

まったりと、豊かな時間を。

 

「村のバザール」のほか写真・絵画展など各種イベントに出没。

器具も独特、味調整も楽な携帯型。商品化目指してます。

 

美乃

踊ったり描いたり歌ったりな人。
幸せな気分の時に作ったもののみをお届けすることにしています。
作った人の想いが見る人にも伝わると思うから。
今回のカレンダーもそんな幸せな気分がぎゅっとつまっています。
幸せな光をお部屋に運ぶサンキャッチャーもご用意致します。
素敵なイベントで素敵な方々にお逢いできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします☆

 

bottom of page